英語

【映画で英語】英語も恋愛も学べるダントツおすすめ映画をご紹介

記事内に商品・サービスプロモーションを含む場合があります

こんにちは、BabyJです?。

英語学習のおすすめは、英語で映画やドラマを観ること。

そして、海外の恋愛映画からは、英語だけじゃなく恋愛も学べます。

女性が不安で連絡を待つ間、どんな関係なのかわからずにいる間、男性はどう考えているのか?

英語だけじゃなく、そんな男性心理も知ることができます。

そこで本記事では、筆者BabyJが観て選んだ

英語も恋愛も学べるダントツおすすめ映画3選

をご紹介します。

この記事を書いているBabyJは、国際恋愛歴も英語歴も数十年。実体験、外国人男性に直接聞いた意見、そして、海外の専門家から得た知見を元に、外国人と付き合うコツをご紹介しています。

恋愛映画は生の英語も恋愛も学べる

英語が話せるようになるための学習法の基本は3つです。

英語学習の基本3つ
  1. 英語の基本学習を徹底的にやる
    文法、表現、単語、発音など英語の基本
  2. 生の英語に触れる 【インプット】
    テキストではない本物の英語を聴く
  3. 英語を話す・使う【アウトプット】
    実際のコミュニケーションの場で使う

まずは、1つの教材に絞って、英語の基本学習を徹底的にやること。それが一番大切です。

それから、生の英語に触れるには、動画配信を利用して、英語の映画やドラマをたくさん観ることが大切。

場面の中で使われている表現が耳に入ってくるだけで、ああ、こんな場面では、こんな表現を使うんだな、と身体で覚えることができます。

そして、恋愛映画では、それだけじゃなく、恋愛関係やそこに向かうまでの付き合いで、男性がどんな考え方をするのか、どんな感じ方をするのかが学べます。

恋愛映画は、英語も恋愛も両方学べて一石二鳥なのです。

英語も恋愛も学べるおすすめ映画3選

それでは、筆者BabyJがおすすめする、英語も恋愛も学べる必見の映画を3つご紹介します。

どれも Amazon Prime で観ることができます。

おすすめ映画 1. そんな彼なら捨てちゃえば?

英語タイトルは、”He’s Just Not That into You (彼はあなたにそれほど興味がない)”

日本ではあまり知られていませんが、”Sex and the City”の脚本家の原作。アメリカでは超大ヒットした映画です。ベン・アフレック、ジェニファー・アニストンなど有名俳優が出演しています。

同じ会社に勤める、ジジ、ジャニーン、ベスという仲良し3人の恋愛模様を、ガールズトークを交えながら描いた映画。

主人公のジジは、友人のジャニーンから紹介されたビジネスマンのコナーと初デート。

彼が気に入ったジジは、当然彼も同じ気持ちだと思って、彼からの連絡を待ちます。

シャワーを浴びている時に電話が鳴ったので喜び勇んで出たら母親からだった。こんな時に彼からかかってきたら大変、とガッカリしてがちゃんと切る。

あなたも身に覚えありませんか。

何をしていてもスマホを片時も離さず彼の連絡を待ち続けるけれど、スマホは静まりかえったまま。

女友達は言います。「きっと電話はかかってくる。彼は忙しいだけ。」

結局、ジジは、ジャニーンが止めるのも聞かず、彼の行きつけのバーに出向きますが、彼とは会えず、バーのマスターに言われます。

「彼は決して電話して来ないよ。1週間連絡がないなら君に興味がないということ。僕は男だからわかる。」

恋愛で女性が陥りがちな行動と、男性の習性がよくわかる映画です。

\ そんな彼なら捨てちゃえば? /

映画を観てみる

おすすめ映画 2. 恋人まで1%

この映画は、デーティングにおける男性と女性の思いの違いがよくわかる映画。

サブタイトルは、まさにありがちな質問「私たち付き合ってるの?」

ニューヨークに住むアラサーのビジネスマン、ジェイソンは、恋人は作る気がない。いろいろな女性とセックスや恋愛の真似ごとを楽しむだけ。

つまり、周りの女性は皆、セフレか、Friend with Benefit (セックスつきの恋人未満の友達)ばかりという状態。

女性から別れを告げられても「付き合っていないのに」と内心思うという具合。

初めて特別な気持ちを持った女性にまで、この関係にはコミットしていないという態度を取って、傷つけてしまう。

デーティングにおける男性と女性の心理の違いがよくわかる映画です。

\ 恋人まで1% /

映画を観てみる

おすすめ映画 3. ビフォア・サンライズ 恋人までの距離(ディスタンス)

サブタイトルの(ディスタンス=距離)は、物理的な距離だけじゃなく、2人の間の距離も意味しているんでしょう。

アメリカ人男性、ジェシーとフランス人女性のセリーヌが、列車の中で出会い、お互いに惹かれ合う。

2人で途中下車をして、朝までの14時間を一緒に過ごす。

街を歩いたり、野原に寝っ転がって夜空を見上げながらいろいろな話をしたり、電話ごっこでお互いに気持ちを伝えたり。一緒にいられる限られた時間を精一杯楽しむ2人。

2人の表情や仕草から、お互いがどれほど強く惹かれあっているかがわかる。

けれども、お互いに、この関係をなんとか引き留めようとしたりはしない。連絡してね、なんて絶対にやらない。

連絡先も交換せず、半年後に同じ場所で会う約束をして別れる、というストーリー。

2人が住んでいるのはアメリカとフランスという遠く離れた国だから恋人になるのは無理、という考えが前提にあるらしい。

強く惹かれているからこそ、大切なものを無理に引き留めることで壊してしまいたくないのかもしれない。惹かれ合っているのに距離(ディスタンス)を保っている状態。

セリーヌは、ジェシーに引き留めて欲しかった、もっと強く出て欲しかったのじゃないかと思いました。

惹かれ合っていても距離がある恋愛について考えさせられる映画です。

\ ビフォア・サンライズ /

映画を観てみる

映画を使った英語学習法 3回は観よう!

それでは、映画を使った英語学習法をご紹介します。

最低3回は繰り返して観ましょう。

最初は、もちろん、字幕を見ながらでOK。まずは、ただ映画を楽しみましょう。

次は、字幕を横目で見ながら、英語の方に集中して聴きます。どんな場面でどんな英語を使っているか耳を澄まして聴くつもりで。

最後はストーリーが分かっているので、場面をよく観ながら、字幕なしで観ます。

聞き取れる表現があったら、シャドーイングしてみましょう。
※シャドーイング:英語を聴きながらほぼ同時に口に出して言う練習。

繰り返して観るうちに、最初は気づかなかったことに気付いたりしてもっと映画を深く味わえます。

繰り返して観ることで映画をもっと深く味わえて、耳も英語に慣れてきます。

映画で使われている英語は、テキストの英語ではなく、生の英語。映画やドラマをたくさん観れば観るほど、本物の英語が身につきます。

最初はほとんど分からなくてもOK。楽しみながら学びましょう。

【映画で英語】英語も恋愛も学べるダントツおすすめ映画をご紹介 まとめ

英語も恋愛も学べるおすすめ映画3選をご紹介しました。

映画に出てくる主人公は、まるで私たちみたい。私たちが陥りがちな気持ちになったり、やってしまいそうな行動をしたりしている。

一方の男性はこんなことを思っているんだな、と学べる映画です。

最初は、肩の力を抜いてストーリーを楽しみながら、次は英語の練習のために、と繰り返し観ることで、少しずつ英語が聴き取れてきますよ。

英語も恋愛も学べて一石二鳥の映画でした。

特に「そんな彼なら捨てちゃえば?」は絶対に必見の価値ありです。是非、観てみてください。私はあまりにも気に入っているので、もう5回以上観ています。

ではでは???。

英語学習法 詳しくはこちら

【国際恋愛】英語が話せないままでいいの?彼との未来に英語は必須! こんにちは、BabyJです?。 国際恋愛相談をしていて、お付き合いしている彼と、翻訳アプリやChatGPTを使ってやり取りしてい...