国際恋愛

【国際恋愛】外国人も使ってる|日本に住んでる外国人と出会えるアプリ5選 【実証済】2025年版

記事内に商品・サービスプロモーションを含む場合があります

こんにちは、BabyJです😊。

外国人と出会うには、マッチングアプリを使うのが効率的。

けれども、日本人の間で人気のアプリを使ってもそれほど出会えません。

外国人に出会うには、外国人が使っている、外国人の間で人気のアプリを使わなければ。

そこで、筆者BabyJが、外国人に調査をした上で、実際にアプリを使って、外国人に出会えるか使ってみました。

本記事では、その結果わかった「日本に住んでる外国人と出会えるアプリ5選」をご紹介します。

この記事を書いているBabyJは、国際恋愛歴も英語歴も数十年。実体験、外国人男性に直接聞いた意見、そして、海外の専門家から得た知見を元に、マッチングアプリで外国人と出会う方法や付き合うコツ、英語のコミュニケーションの仕方をご紹介しています。

日本に住んでる外国人にアプリの調査

外国人は出会いのためにどんなアプリを使っている?

それを調べるには、外国人に尋ねるしかありません。

そこで、私が所属している在日外国人のFacebookグループを使って、「出会いにはどんなアプリを使っていますか?」という調査を行いました。

その結果、全部で82名から回答が集まりました。その集計結果はこちらです。

総合で第1位はTinder。2位がBumble、3位がPairs、4位はOkCupid、そして5位はMatch.com。

【総合順位】

  1. Tinder
  2. Bumble
  3. Pairs
  4. OkCupid
  5. Match.com

【男性】←私たち、日本人女性が注目すべきはここです

  1. Tinder
  2. OkCupid
  3. Pairs
  4. Bumble
  5. Match.com

【女性】

  1. Bumble
  2. Tinder
  3. Pairs
  4. OkCupid
  5. Coffee Meets Bagel

日本で一番メジャーなPairsは、さすが、外国人にも人気で第3位。それ以外は全て外国勢でした。

OkCupidは、日本人の間では、あまり知られていませんが、アメリカのメジャーアプリ、また、Coffee Meets Bagelもアメリカでは一般的に使われているアプリです。

実際に使ってわかった外国人に出会えるアプリ5選

この調査結果を元に、TOP5もそうでないものも含め、興味を持ったさまざまなアプリを、実際に使ってみました。

ちょっと試してみたのではなく、本当に出会えるか、どんな人と出会えるか、自分の出会いのために使ったのです。

ちなみに、マッチングアプリのことを英語では、”dating apps”といいます。”matching apps”ではありません。※事情があって、この記事のURLはmatchingappsですが😅。

使ってみた結果、外国人と出会えるだけでなく、使いやすいアプリは以下の5つであることがわかりました。

1つずつご紹介します。ご紹介の順序は、おすすめ順位ではありません。

総合1位だったTinderは、日本人がほとんどで、外国人が出てくるまで何度もスワイプし続けなければならず、疲れるだけで非効率と思ったので、おすすめアプリには選びませんでした。

外国人に出会えるアプリ 1. 外国人がたくさんOkCupid

概要

  • 運営会社
    OkCupid (Match Group) アメリカ

特徴

  • ほぼ全員外国人(および英語ができる日本人の帰国子女など)
    アメリカ人や欧米人、アジア系など各国
  • 素敵な人が多い印象。
  • たくさんの質問に答えることで、自分に合った人と出会える。お互いがどれくらい合っているかパーセンテージで表示される。
  • 自分の価値、ゴール、大切にしていること、理想の休日、コーヒーの好みなど、たくさんのトピックの中から自分を詳しく紹介できる。トピックはかなりアメリカ的。

仕様

  • インターフェースは英語のみ。英語は必須。
  • ログイン時間は表示されない。

料金

  • 無料で使える
  • 有料会員: ¥4,354/月(Basic)

有料会員になるとできること

  • パスしてしまった相手を無制限で再表示できる。
  • いいねしてくれた人を見ることができる。
  • 完全に条件を満たす人しか表示しないようにできる。

おすすめの人

  • 英語が好き・英語ができる、または積極的に英語を使って学びたい人
  • 欧米の文化がわかる、または欧米文化に触れ理解したい人

外国人に出会えるアプリ 2. Tinderのちょっと真面目番Bumble

概要

  • 運営会社
    Bumble Inc. アメリカ

特徴

  • たくさんの外国人に出会える。米軍関係が多い印象。
  • 創業者は、元Tinder所属の女性社員の人のため、ちょっと真面目なTinderという感じ。
  • 近くにいる人と出会える。
  • カジュアルな出会いを求めている人が多い印象。
    ※旅行中にワンナイトを求めている人もいるので注意 (トラベルモードあり)
  • マッチングしたら、24時間以内に女性からメッセージを送らなければならない。
  • OkCupidと両方使っている人が多い。何故かOkCupidでは真剣に相手を探しているスタンスなのに、Bumbleでは遊びのスタンスの人がたまにいる。

仕様

  • インターフェースは日本語
    ※スマホの言語設定が英語なら英語になる。
  • ログイン時間は表示されない。
  • 友達や仕事などのパートナーを探すモードもある。

料金

  • 無料でも使える。
  • 2,400/1週間、4,900/1ヶ月

有料会員になるとできること

  • パスした相手を再表示できる。(無制限)
  • 制限時間を24時間延長できる。(無制限)※無料会員は1日1回のみ

おすすめの人

  • 気軽にたくさんの外国人と出会いたい。

外国人に出会えるアプリ 3. 日本人が好きな外国人と出会えるJapanCupid

概要

  • 運営会社
    Cupid Media Pty Ltd オーストラリア

特徴

  • 外国人と日本人の出会い専門サイト
  • 日本や日本人が好きで、日本人と出会いたい外国人ばかり。
  • 海外在住の人が多い。
  • とても良い人もいれば遊び目的の人もいる。玉石混交という印象。

仕様

  • インターフェースは日本語 ※言語切り替え可能
  • ログイン時間が表示される。
  • アプリはGoogle Play版のみ。iPhoneの場合は、サイト版を使用する必要あり。

料金

  • ゴールド:3,500/月
    ※無料会員は、メッセージ交換ができない。

おすすめの人

  • モテたい人。
  • 海外移住もOK

外国人に出会えるアプリ 1. 大人の出会いができるMatch.com

概要

  • 運営会社
    Match.com Global Services Limited (Match Group) アメリカ

特徴

  • 世界的に有名なMatch.comの日本版。
  • ヒスパニックや黒人、ラテン系が多い。
  • 年齢層高め
  • 真剣に出会いを求めている人が多い。
  • 英語が話せてスペックが高い40代以上の日本人男性が多いので、両方狙えて一石二鳥。
  • シンプルだから使いやすい。

仕様

  • インターフェースは日本語
    ※スマホの言語設定が英語なら英語になる。
  • ログイン時間が表示される。

料金

  • 11,970(3,990/月X3ヶ月)スタンダードプラン
    ※無料会員は、メッセージが見れない・送れない。

おすすめの人

  • 大人の出会いを求める人向き
  • 日本人もパートナー選びの候補にしている人

外国人に出会えるアプリ 1. 日本語が話せる外国人が多いPairs

概要

  • 運営会社
    株式会社エウレカ / Eureka, Inc. (Match Group)

特徴

  • 日本で一番メジャーなアプリだから外国人の間でも有名。
  • 日本語が話せる、または日本語学習中の人が多い。
  • 日本在住歴が長い人や日本に慣れている人が多い。
  • 20代、30代のアメリカ人、欧米人が多い。
  • 全国の外国人と出会える。

仕様

  • 日本語のみ
  • ログイン時間が表示される。

料金

  • 女性は無料で使える
    ※メッセージのやり取りには本人確認が必要。

おすすめの人

  • 地方在住の方におすすめ。
  • 日本語ができる人と出会いたい。

どれを選ぶ?5つの出会えるアプリ比較

5つのアプリをご紹介しました。では、どのアプリを選ぶ?

以下は、ご紹介した5つのアプリの比較表です。

但し、これは、筆者BabyJの使用感による主観的比較です。ご参考までに。

OkCupidBumbleJapan
Cupid
Match.
com
Pairs
英語レベル⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
外国人比率⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
出会える外国人特徴アメリカや欧州、その他各国アメリカや欧州、その他各国/米軍多い・アメリカや欧州、その他各国・海外在住多い
・日本人が好きな人のみ
黒人・ヒスパニック、ラテン系多い・アメリカ・欧州多い
・日本語できる人多い
中心の年齢層20〜40代20〜40代20〜50代年齢層高め20〜30代多い
真剣度⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

アプリ選びのコツは、「自分に合っている」アプリを選ぶことです。

合っているかどうかを見る前に、まず、決める必要があるのは以下のポイントです。

アプリ選びのポイント
  • 英語をどの程度使えるか?または使いたいか?
  • どんな外国人に出会いたいか?出身国、年齢層、真剣度など

自分に合っていれば、使い易いし、日常生活の一部として楽しく使っていけます。

外国人に出会えるアプリ 番外編

メインでおすすめからは外れるけれど、その他の気になるアプリを番外編としてご紹介します。

ご興味のある方は試してみてください。

Coffee Meets Bagel

概要

特徴

おすすめ5には選びませんでしたが、今回の調査では、女性の利用順位で第5位。真剣な出会いを求めている人対象。毎日正午に、複数の候補者が表示されるので、自分で検索不要。マッチングした相手とのチャットルームは1週間で閉じてしまうので、相手が気に入ったら、期限内にLINE交換などが必要。アプリ上で延々とチャットを続ける無駄が省けるので効率的。日本に住んでる外国人にも出会える。英語のみ。

AfroIntroductions

概要

特徴

世界中の黒人に出会える、黒人が好きな人向きのサイト。上でご紹介したJapan Cupidの姉妹サイトの1つ。海外在住者がほとんどなので、海外移住もOKという人向き。デフォルトは英語だが、設定で日本語に切り替え可能。
※Cupid Mediaには、その他、ChristianCupid(クリスチャン)、MilitaryCupid(軍関係者)、InterracialCupid(国際恋愛・結婚)などニッチなものや、各国のCupidがあります。ご興味のある方は覗いてみてください。サイト一覧は こちら

TOYBOY Warehouse

概要

特徴

Cougar (クーガー:ずっと年下の若い男性が好きな中年女性のこと)とToyboy(トーイボーイ: 年上女性が好きな若い男性)の出会いサイト。若いイケメンが多い。海外在住者がほとんどなので、海外移住もOKという人向き。英語のみ。
※こちらはイギリス人のToyboyから教えてもらいました😝。

外国人に出会えるアプリ 使う際の注意点とコツ5つ

外国人と出会えるアプリ 注意点とコツ 1. アプリが使えなくても大丈夫

JapanCupidアプリはGoogle Play版のみで、iPhone版はありません。また、Match.comやPairsなど、その他のアプリも、スマホのOSによっては、ダウンロードできないことがあります。

でも、ご紹介した全てのアプリは、PCのサイトでも利用することができます。

なので、アプリが使えない場合も心配ご無用です。

外国人と出会えるアプリ 注意点とコツ 2. Bumbleの時間制限

たくさんの外国人と出会えるBumbleは、ちょっと癖ありのアプリ。

マッチングしても、24時間以内に女性から男性にメッセージを送らなければ、相手はトークルームから消えてしまいます。

時間内にメッセージを送っても、今度は、相手が24時間以内に返信してくれないと消えてしまいます。

双方が時間内にメッセージを送り合って初めて相手をキープすることができるのです。
※1日1回なら24時間延長可能。

相手からの返信を待つのはストレスですよね。そして、ほとんどの場合、すぐに返信が来なければ、待っても無駄なことがほとんど。興味があればすぐに返信をくれます。

なので、返事が来そうになければ、待つより自分からアンマッチしてしまった方が精神の衛生上良い場合も。

外国人と出会えるアプリ 注意点とコツ 3. 詐欺や日本人なりすましに注意

詐欺師やなりすましは、あちこちのアプリに潜んでいますが、Pairsでは、特に注意。

海外でも有名な日本最大規模のアプリなので、詐欺師の標的になりやすいのです。

Pairsに限らず、出会ったら要注意。詐欺師やなりすましの相手をしていても時間の無駄なので、すぐにブロックした方が賢明です。

国際ロマンス詐欺師

国際ロマンス詐欺にはマニュアルがあります。

こんなプロフィールの相手とこんな展開があったら、国際ロマンス詐欺を疑って間違いありません。

これは、実際に私自身が詐欺に合った経験とその後いろいろ調べてことを元にしています。

調査の結果、若い人よりも40〜50代の未婚女性や、離別・死別によるシングルマザーが狙われやすいことがわかっています。

典型的なプロフィール
  • 年齢は40-50代が多い。
  • プロフィール写真は、映画俳優かモデルのようにイケメン。
    ※犬や猫と一緒に写っていることが多い。
  • 職業は、医者、弁護士、米軍、石油関連など。
  • 年収1千万〜2千万
  • シングルファーザーで、妻を病気で亡くした、自分は孤児だったなど、恵まれない生い立ちや境遇
  • アメリカ、カナダなど海外在住。
典型的なストーリー
  • マッチングしてすぐに愛と結婚を語り始める。愛している、君は生涯の伴侶だなどと言う。
  • まるで証拠写真のように、今ここにいるといろいろな場所から自分の写真を送ってくる。
  • 日本に来る話が出ても、途中で不都合が起きて絶対に実現しない。
  • 突然、2人のこれからの結婚を阻むようなお金が必要な事件・問題が起きて、送金を求められる。

相手は、アメリカやカナダのイケメンでも富豪でもない。中身は、ナイジェリア人の詐欺師です。イケメンの写真を使ってなりすましているのです。

絶対に送金してはなりません。

国際ロマンス詐欺について詳しくは こちら

日本人なりすまし

こちらは、Pairsだけでなく、Match.comにも多く出没するタイプ。

プロフィールの写真は、俳優のようなイケメンとまではいかないけれど、40-50代のちょっとイケてる、イケおじ風の日本人。

最初の挨拶は、普通に感じの良いやり取りですが、ちょっと定型から外れた会話をするとボロが出るのです。

例えば、「これから買い物に行くのでまた後で」と言うと、「あなたはこれから買い物に行きます。良い1日を楽しんでください。」という返答。

文法の教科書に出てくるような、明かに機械翻訳でもしたような日本語。

あまりにおかしな日本語で、会話を続けることができず、とことん突き詰めたことがないため、こういう日本人なりすましの目的は何なのかわかりません。

【変な日本語の例】

ロマンス詐欺師のように、送金を求めてくるのでしょうか?それとも仮想通貨の投資詐欺か?

どちらにしても、プロフィール写真もプロフィールも偽物なので、関わるのは、時間の無駄なのです。相手にしない方が賢明です。

ChatGPTの登場で、変な日本語が減って、詐欺師もより巧妙になっていくのでしょうけれど。。

外国人と出会えるアプリ 注意点とコツ 4. パスした人を巻き戻しできる・できない

表示される相手を、次から次へと左にスワイプしてパスしているうちに、ついうっかり、好みに近い相手をパスしてしまい、後悔したことはありませんか?

OkCupidやBumbleなど、お金を払って有料会員になれば、巻き戻しができる(しかも巻き戻し無制限)アプリもあります。

但し、Match.comは巻き戻しできないのでご注意ください。※ブロックや非表示を解除することはできます。

外国人と出会えるアプリ 注意点とコツ 5. ログイン時間表示ができる・できない

ログイン時間が表示されるか、されないかは結構重要です。

ログイン時間が表示されるアプリの場合は、ログイン状況がわかってしまうことで、不要なストレスや不安に悩まされることになります。

やり取り中の気になる相手が、オンラインになっているのに連絡がない。逆に自分も、相手に連絡していないのに、オンラインなのがわかってしまう。

何もわからなければ、気に病む必要もないのです。

一方、ログイン時間が表示されないと、アクティブに活動中なのかどうかわからないため、もうアプリにいない相手に、いいねやメッセージを送ることになりかねません。

ログイン時間の表示と非表示、どちらがいいかは、自分の好みで選ぶしかありません。

【国際恋愛】外国人も使ってる|日本に住んでる外国人と出会えるアプリ5選 【実証済】まとめ

日本に住んでる外国人と出会えるアプリ5選をご紹介しました。

どのアプリが自分に合うかは、やっぱり実際に使ってみなければわかりません。

出会える外国人や、良い出会いがあるかどうかは、アプリとの相性もあるし、時と場合にもよるからです。こっちのアプリではさっぱりでも、別のアプリでは、良い出会いがたくさんある、などということもあります。

ちなみに、私は、OkCupidで、たくさんの意味ある出会いがありましたが、その他のアプリでは、長く続くような出会いはあまりありませんでした。

どのアプリも、登録とお相手の検索は無料です。どんな外国人に出会えるか、まずは、検索して試してみてください。

ではでは😌👍🏻。