
スタディサプリENGLISH(英語)を使ってみた感想・口コミ・学習効果をアップする方法をまとめました。
こんにちは、BabyJです😊。
時間と手間をかけずに英語が学びたいよ。
それには、隙間時間に学べる英語アプリが最適だね。
リクルートが運営している有名英語アプリ「スタディサプリENGLISH(英語)」を実際に使ってみました。
結論を先に言うと、無理なく楽しく学べる上に、料金もリーゾナブル。迷った時は、とりあえずこれを選べば間違いないアプリとしておすすめします。
そこで本記事では
- スタディサプリENGLISH(英語)を使った感想(メリット&デメリット)
- スタディサプリENGLISH(英語)の口コミ
- スタディサプリENGLISH(英語)の学習効果をアップする方法
をご紹介します。
*「スタディサプリENGLISH(英語)」には、「新日常英会話コース」と「ビジネスコース」がありますが、本記事は日常会話が学べる「新日常英会話コース」について書いています。
この記事を書いているBabyJは、ほぼ独学で英語をマスターしてから約30年の英語の仕事経験あり。生きた英語から学ぶ秘訣、外国人と交流する方法、英語で拡がる世界について書いています。
\ 詳しく見てみる /
スタディサプリENGLISH
(新日常英会話コース)
ただ今春の学習応援キャンペーン中! 期間中に申し込むと最大3,096円お得に!
期間:2022年4月1日(金)〜5月23日(月)17:59まで
※期間内の初回申し込みのみが対象(無料体験含む)
※来月以降もキャンペーンが実施される可能性があります。その際は、内容・価格が変更になる場合があります。
- 英語が話せるようになるために必要な英語学習とは?
- スタディサプリENGLISH(英語)の概要
- スタディサプリENGLISH(英語)を使ってみた感想:メリットは8つ
- スタディサプリENGLISH(英語)を使ってみた感想:デメリット2つ
- スタディサプリENGLISH(英語)の口コミ
- スタディサプリENGLISH(英語)の料金はリーゾナブル
- スタディサプリENGLISH(英語)の学習効果をアップする方法
- スタディサプリENGLISH(英語)が向いている人・向いていない人
- 英語アプリ スタディサプリENGLISH(英語)無料体験
- スタディサプリENGLISH(英語)を使ってみた!感想・口コミ・学習効果をアップする方法 まとめ
英語が話せるようになるために必要な英語学習とは?

まず、そもそも、英語が話せるようになるために必要な英語学習とは?
英語をマスターするには、英語の「勉強」ばかりしていてはダメ。以下の3つが必要です。
- 英語の基礎学習 スタディサプリENGLISH(英語)のような英語学習教材で基礎を学ぶ。
- 生きた英語に触れる 映画やニュース、ドラマなどに触れる。
- アウトプット 実際に英語を話す。英語で表現する。
英語の基礎学習は土台として絶対不可欠です。
そして、この土台となる英語の基礎学習、そして、アウトプットの練習にも使えるのが「スタディサプリENGLISH(英語)」なのです。
スタディサプリENGLISH(英語)の概要

スタディサプリENGLISH(英語)は、多くの教育現場で利用されている「スタディサプリ」シリーズの1つです。
有名な優良企業であるリクルートが運営しています。
スタディサプリENGLISHの英会話コースには、主に日常会話や海外旅行、おもてなしなどの表現にフォーカスした「新日常英会話コース」とビジネス英語にフォーカスした「ビジネス英語コース」の2つがあります。その他「TOEIC対策コース」もあります。
この記事でご紹介しているのは、日常会話にフォーカスした「新日常英会話コース」です。
とは言っても、「新日常英会話コース」で使用する教材のストーリー設定が海外を舞台にしたビジネスシーンなので、ビジネス英語の表現もかなり豊富です。なので、仕事に役立つ表現も身につきます。
また、「新日常英会話コース」の他、日常会話に特化した旧コースである「日常英会話コース」も併せて無料受講できます。こちらは、一緒に付いてくるおまけのようなものですが、しっかり日常会話が学べる教材です。
【新日常英会話コースと日常英会話コース】
どちらのコースも、レベルに分かれているので、自分にあったレベルを選んで受講できます。もちろん、レベルが合わないと思ったら、途中で変更することも、いろいろなレベルのレッスンを試してみることも可能です。
コースは、スマホやタブレットのアプリを使用して学習しますが、パソコンのサイトでも学習できます。
新日常英会話コース(メイン)

【レッスンレベル 全部で4つ】
*画像をタップすると拡大表示します
日常英会話コース(おまけに付いてくる)

【レッスンレベル 全部で7つ】
*画像をタップすると拡大表示します


\ 詳しく見てみる /
スタディサプリENGLISH
(新日常英会話コース)
スタディサプリENGLISH(英語)を使ってみた感想:メリットは8つ

スタディサプリENGLISH(英語)を実際に使ってみた結果、良いなと思った点は以下の8つです。
スタディサプリENGLISHのメリット 1. 隙間時間に学べる
今はほとんどの人が、スマホを肌身離さずにいる時代。スマホと共に生活があると言っても過言ではありません。
スタディサプリENGLISH(英語)は、アプリを使った学習なので、通勤時間や昼休み、待ち時間など、ちょっとした隙間時間にもスマホを取り出して学ぶことができます。
使っているどのデバイスからでも、アプリを開けば、途中でやめたところから学習を再開できるので、まとまった時間を確保する必要もありません。さぁやるぞ!と構える必要もないのです。だから、無理なく学習を継続していけます。
スタディサプリENGLISHのメリット 2. ドラマ仕立てストーリーで楽しみながら学べる
スタディサプリENGLISH(英語) 新日常英会話コースのメイン教材は、ドラマ仕立て。
世界で展開する高級ホテルにコンシェルジュとして勤める主人公が、ニューヨークでの海外研修に参加して、仕事に恋に奔走する、という設定です。
だから、トレンディドラマを観るかのように、「次はどうなる?」と興味を持って、楽しみながら学習を継続していけます。
興味津々で、ドラマを観るように学習を進めるうちに、日常会話や、海外旅行表現、おもてなし表現、ビジネス英語などが学べてしまうのです。
【ニューヨークが舞台のドラマストーリー
登場人物】
*画像をタップすると拡大表示します
スタディサプリENGLISHのメリット 3. ネィティブの英語で学べる
スタディサプリENGLISH(英語)の教材で使われている音声は、ネィティブの英語です。
また、1レッスンごとに、NHKの英会話講師スティーブ・ソレイシィ氏の講義動画による解説を視聴することができます。
ターゲット表現をシンプル・簡潔にわかりやすく1本2分程度にまとめて説明しているので、スーッと納得、理解できます。また、動画で学ぶので、インパクトが強く、記憶に残るのです。
【NHKネィティブ講師の動画講義】
スタディサプリENGLISHのメリット 4. なりきり会話練習でスピーキングが上達
スタディサプリENGLISH(英語)では、ドラマの一場面の中の2,3名の登場人物の会話を、まず一度聴いた後、今度は、その中の人物を1人選んで、役になりきって練習します。
ドラマの場面の中で、いろいろな人物を演じることで、場面ごとの表現を身体で覚えることができます。そうやって覚えた表現はしっかり記憶に定着するので忘れません。
なりきり会話練習を繰り返すことで、英語を発することに慣れてきて、構えずに英語を話すことができるようになります。
スタディサプリENGLISHのメリット 5. リスニング力が格段にアップ
スタディサプリENGLISH(英語)のディクテーション練習では、ネィティブの音声による会話文を聞きながら、文章をタイプ打ちで穴埋めすることが求められます。
The, aなどの冠詞やof, in, atなどの助詞など、細かい部分も聞き取れていないと、文章を完成させることができないので、細かい部分も集中して聴く姿勢が身につきます。
毎日繰り返すことで、言い淀みや省略された音なども聴き取れるようになり、リスニング力が格段にアップします。
スタディサプリENGLISHのメリット 6. 文法と単語の基礎も体系的に学べる
スタディサプリENGLISH(英語)には、メインのドラマ仕立て教材の他に、文法と単語を体系的に学べる「基礎講座」も用意されています。
文法学習の方は、1本あたり約5分程度の、イラストを利用した動画講義で学ぶようになっているので、とてもわかりやすく、今まで曖昧だったこともスッキリ理解できます。
講義を視聴するだけでなく、学んだことを定着させるための問題演習も用意されています。
また、文法も単語も順を追って体系的に学べるので、これはやっていなかったという学び残しがありません。
基礎講座

スタディサプリENGLISHのメリット 7. インプットとアウトプットの練習で英語が身につく
英語は、ただ受動的に講義を視聴したり、表現を繰り返し機械的に練習するだけでは身につきません。
学んだ表現を実際に使ってみる=アウトプットが絶対に必要です。
スタディサプリENGLISH(英語)では、会話を聴く
会話を真似て発話する 基本表現を練習 基本表現を使って発話、という風に、表現のインプット&アウトプットで学習が進んでいきます。インプット&アウトプットのサイクルが繰り返されることで、自然に英語の表現が身につきます。
- レッスンダイアログ(会話) :ドラマ仕立てのストーリーで進む会話を視聴する。
- 会話理解クイズ:内容を理解を問うクイズに選択肢から回答を選んで答える。
- 単語・イディオムチェック:ネィティブの音声を聴きながら発音練習。
- ディクテーション:音声を聴き取って、虫食い文章の空欄をタイプ打ちする。
- 会話文チェック:録音しながら後について会話練習*登場人物を選んでロールプレイ。
- キーフレーズチェック:ネィティブ講師の動画講義を視聴して学習。
- リード&ルックアップ:和文を読んで英文を発話する。徐々に難しくなる。
- 瞬間発話プラクティス:場面・状況を与えられた後、流れてくる質問に答える。
メインレッスン視聴画面
*画像をタップすると拡大表示します
また、メインのレッスンの他に、レッスンの会話部分のみを取り出して収録した「オートリスニング」というコンテンツもあります。
通勤電車の中や歩きながらなど、ちょっとした隙間時間に流して、リスニング練習をすることができます。
*レッスンを通じて、会話のスピードは、遅い
普通 速い と3段階の調整ができます。スタディサプリENGLISHのメリット 8. 学習の進捗がわかる
アプリを使用した英語学習は、いわば独学。マイペースで学べる一方、残念ながら、叱咤激励してくれる専属講師はいないのです。
それが自由に学べる良さでもありますが、ただ闇雲に学んでも地図なしに砂漠を歩くようなもの。
それを解決するために、スタディサプリENGLISH(英語)では、自分で目標を設定し、学習の進捗状況を常に把握することができるようになっています。
自分がどこまで進めたのか、今週は、今月はどれくらい学習できたのか、達成度はどれくらいなのかをいつでも確認することができるのです。
学習の進捗レポート
*画像をタップすると拡大表示します
\ 詳しく見てみる /
スタディサプリENGLISH
(新日常英会話コース)
スタディサプリENGLISH(英語)を使ってみた感想:デメリット2つ

楽しみながら英語学習ができる「スタディサプリENGLISH(英語)」ですが、デメリットもあります。
スタディサプリENGLISHのデメリット 1. 全て自分で管理せねばならない
スタディサプリENGLISH(英語)は独学で完結する学習アプリであるため、当然ながら、指導してくれる講師やコーチはいません。
だから、いつどれだけ学習するか目標設定し、「学習進捗レポート」を使って自分で学習状況を管理していく必要があります。
仕事などが忙しく、自分で決めたノルマをこなせずにズルズルと日が過ぎて行っても、叱咤激励してくれる人はいないのです。
頼りは自分の意志と自己コントロール力だけなのです。
スタディサプリENGLISHのデメリット 2. 実際の会話の機会がない
スタディサプリENGLISH(英語)には、インプット・アウトプットの練習が組み込まれています。
けれども、相手はアプリのAI。1人で学習するだけで、生身の人間との実際の会話の機会がないのです。
つまり、全て自己完結のため、講師とのやりとりや、実際のコミュニケーションによるアウトプットの場がありません。
これは後で説明する方法で補う必要があります。
スタディサプリENGLISH(英語)の口コミ

私が実際にスタディサプリENGLISH(英語)を使ってみた感想(メリット・デメリット)をご紹介しました。でも、他の人達はどう思っている?以下、口コミをご紹介します。
スタディサプリENGLISH(英語)の良い口コミ
スタディサプリENGLISH(英語)の良い口コミをまとめると以下のとおり。
- 遊び心があって継続できる。
- ディクテーションやオートリスニングの聴き流しでリスニング力がアップする。
- 隙間時間に学べる。
- 語彙や表現がしっかり身に付く。
- 学習記録があるからモチベーションを維持し易い。
毎回ついつい「コヨーテ」を選びそうになる(たまに選択もしてしまう)。まだまだ修行が足りないと思う。、、英語修行じゃないよねこれ?という引っ掛け問題が時々出現する #スタディサプリEnglish 好き。遊び心的な😂 #英語学習 pic.twitter.com/PL7VKby1tZ
— yukiko (@yukiko160830) March 30, 2022
【3/24(木)学習記録】
— つっきー🌙iPadで資格勉強 (@Tsukki_Study) March 25, 2022
連続学習日数9日目です。
スタサプのリスニングはストーリー性があるので飽きません。
今日は人生論についての話でした。
英語はもちろん、ビジネスや人生に役立つ知識も学べる点が魅力です。#スタディサプリ#英語#朝活 pic.twitter.com/mQ44IVS7Qt
スタディサプリEnglishの新日常英会話コースに「オートリスニング機能」が追加!これは嬉しい!
— トニー@海外リーマン (@tonyatkaigai) May 13, 2020
これ、スキマ時間に「聞き流し」をしたいときにすごく便利な機能なんですよね。#スタディサプリ #新日常英会話
新日常英会話コースの評判・効果・口コミを解説! https://t.co/ZHNJObSwDJ
スキマ時間だけど、スタディサプリ英語でリスニングやらディディクテーションやってるおかげか、昨日見た洋画のセリフが細かく結構聞き取れた。勉強の仕方って大事なんやな、、、#スタディサプリ#TOEIC
— すし@トロ厨🏆 (@torophy555) October 15, 2018
今日も電車の中でコツコツとスタディサプリ英語続けておりますねん。
— 345English (@345English) March 19, 2019
仕事をしてて忙しい社会人や時間のない主婦の英語勉強で一番おすすめなのはスタディサプリやと感じてる
勉強できる質と量と継続性を考えるとこれしかないかと。#スタディサプリ英語#英語#英会話
最近の勉強🌼
— まる🇯🇵アラサー英語やり直し×看護師×40w→0m👶 (@vDVxr8yzm7LUoCH) February 25, 2022
ワンオペ開始になってタイミングをとるのが難しい🤭
寝ている間にスタサプがパッとできるからありがたい✨
夏に絶対TOEIC受けるぞ!
✅スタディサプリ#英語 #英語学習 #英語初心者 #TOEIC #勉強垢 pic.twitter.com/wZCGy2aNp8
Toeic対策本よりスタディサプリENGLISHが良いと思う理由3つ
— バイリー @TOEIC英単語マスター中 (@hikiyosed) April 2, 2022
・このアプリ一つで単語、文法、リスニング、リーディング、本番演習が全て対策できる。本1冊は無理
・学習記録が自動で付くので学習管理やモチベ維持がしやすい
・UIが優れていてシャドーイングやディクテーションが楽
スタディサプリENGLISH(英語)の悪い口コミ
スタディサプリENGLISH(英語)の悪い口コミは、以下くらいしか見当たりませんでした。
- ドラマ仕立ての教材なので、英語よりドラマの登場人物や行方の方に気を取られてしまう。
そんなこと気にしなければいいのはわかってるけど、登場人物の恋愛模様が表面化してきて辛い。モヤモヤするー!アレンとか、アタシ絶対面白がってちょっかい出して最終的に大喧嘩して別れるタイプ。#スタサプ #新日常英会話
— レイ (@lei_sak) September 12, 2020
#スタサプ #新日常英会話 、ヒロインは可愛いんですけど、相手役の男性の容姿や声が自分の好みではないってところが、もしかしたら一番モチベーションが保てないのかも…???#乙女ゲーム みたいにちょっとくらいときめく要素があればいいんですが、私には皆無でした😂
— ゆき (@yukicoffret) December 3, 2020
スタディサプリENGLISH(英語)の料金はリーゾナブル

英語の基礎学習として絶対に必要な文法、単語、表現、発音などを体系的に網羅していて、隙間時間にゲームのように楽しく学べるスタディサプリENGLISH(英語)。
これだけ全て揃っているのに、料金は破格のリーゾナブル。
英会話学校に通ったり、オンライン英会話、コーチングなどの場合は、月に最低でも5,000〜6,000円または数万円費やさねばなりません。
一方「スタディサプリENGLISH」では、月額2,000円以下で学習することができるのです。
教材は全てアプリを使用するので、英会話スクールと違って、教材代など他には一切料金はかかりません。
ただ今春の学習応援キャンペーン中! 期間中に申し込むと最大3,096円お得に!
期間:2022年4月1日(金)〜5月23日(月)17:59まで
※期間内の初回申し込みのみが対象(無料体験含む)
※来月以降もキャンペーンが実施される可能性があります。その際は、内容・価格が変更になる場合があります。
料金体系
毎月払いより、6ヶ月、12ヶ月パックで一括払いにするとさらにお得。*以下は全て税込金額
12ヶ月 パック | 6ヶ月 パック | 毎月 支払い | |
---|---|---|---|
月額 | 2,178 | ||
一括払い総額 | 20,856 | 11,748 | |
月額相当額 | (1,738) | (1,958) |
キャンペーン期間中の料金はこちら
12ヶ月 パック 3,096円お得 | 6ヶ月 パック 1,188円お得 | 毎月支払い ※変更なし | |
---|---|---|---|
月額 | 2,178 | ||
一括払い総額 | 17,760 | 10,560 | |
月額相当額 | (1,480) | (1,760) |
\ 詳しく見てみる /
スタディサプリENGLISH
(新日常英会話コース)
スタディサプリENGLISH(英語)の学習効果をアップする方法

スタディサプリENGLISH(英語)がただそれだけで楽しみながら学習できる優秀アプリですが、さらに学習効果をアップする方法をご紹介します。
英語学習は、何と言ってもまず継続が大事。毎日続けていく必要があります。思い出したように、たまに学習するだけでは英語は身につきません。
また、先にご紹介したとおり、英語の勉強だけでは片手落ち。英語マスターのためには、スタディサプリENGLISH(英語)で学習するだけではなく、生きた英語に触れること、そして英語を話すことが必要です。
スタディサプリ英語(ENGLISH)の学習を継続するには?
スタディサプリENGLISH(英語)を使った学習が効果を生むには、まず継続が大切。
でも、どうしたらしっかり継続できる?
答えは簡単。
スタディサプリENGLISH(英語)は隙間時間を利用して学べるアプリ。だから、毎日の「行動習慣」と結びつけるのです。
例えば、ほとんどの人が、朝起きたら顔を洗い、歯を磨く。仕事に行くために通勤電車に乗る。職場ではランチ休憩を取る。
当たり前のように毎日繰り返される日常習慣があります。これと英語学習を結びつけるのです。
例えば、顔を洗う時、歯を磨く時は、スタディサプリ教材の会話文を聴き流しする。通勤電車では、集中できるので、基本のレッスンをする。会社のお昼休みには、基礎講座を使って、文法と単語の見直しをするなど。
こんな時は、これをする、という風に、行動習慣と英語学習をセットにして実行することで、英語学習を日常の習慣にしてしまうのです。
学習効果をアップするために|生きた英語に触れる機会を作ろう
学習効果をさらにアップするために、スタディサプリENGLISH(英語)を使った英語の基礎学習と並行して、ニュースや、映画・ドラマを視聴するなど、積極的に生きた英語に触れることが大切です。
CNN、BBCなどの海外のニュースを視聴したり、海外の映画やドラマを楽しんだり、なるべく多くの生きた英語を生活に取り入れましょう。
ニュースや映画を使った英語学習法はこちら


できれば、生活するだけで、英語に触れることができる「英語漬け生活」の仕組みを自宅に作りましょう。
例えば、顔を洗いながら歯を磨きながら、洗面所のiPadで洋画を視聴する。リビングでは毎朝、朝食を食べながら、CNNニュースを観るなど。
家で暮らすだけで英語が視聴できる仕組みを作るのです。
英語漬け生活の作り方はこちら

学習効果をアップするために|英語を話すアウトプットの場を作ろう
スタディサプリENGLISH(英語)は、独学で完結する学習アプリなので、マイペースで学習できます。
しかも、インプット&アウトプットの練習もちゃんと組み込まれているので、学んだ表現がしっかり身につきます。
けれども、学んだことを自分のものにして、さらに効果を生むには、実践の場を補う必要があります。
それには、以下の2つがおすすめです。特に1.のHelloTalkは無料なので気軽に始められる上、英語を使った外国人との交流が楽しめます。※日本語も教えてあげるのが親切。
- 言語交換アプリ「HelloTalk」でネィティブや各国の言語学習者と交流する。
スタディサプリENGLISHで学んだことを実際のコミュニケーションで使ってみることができます。*基本的な機能は全て無料で利用できます - オンライン英会話「ネイティブキャンプ」がセットになったコース
新日常英会話セットプラン を利用する。
スタディサプリENGLISHの教材を使用して、人気のオンライン英会話 ネイティブキャンプ で、スタディサプリ担当講師と実践的な会話練習ができます。講師の出身国は世界120カ国以上。24時間365日いつでも回数無制限でレッスンができます。


スタディサプリENGLISH(英語)が向いている人・向いていない人

隙間時間に楽しく学べるスタディサプリENGLISH(英語)。こんな方におすすめです。
- 英会話・英語学習初心者。
- 英語の基礎力を短期間にしっかり身につけたい。
- 毎日忙しくまとまった時間が取りにくい。
- とにかく割安に学習したい。
- あれこれ考えず決まったカリキュラムで集中して学習したい。
- 「勉強」ではなく楽しみながらゲーム感覚で学習したい。
逆にこんな人には向かない可能性あり。
- 自己コントロールが難しい。
- 誰かに叱咤激励されないと続けられない。
- アプリ相手ではなく、人を相手に英語の練習をしたい。
こんな人は、英語アプリよりも、講師が二人三脚で学習を進めて、叱咤激励してくれるコーチングの方が向いているかもしれません。
英語アプリ スタディサプリENGLISH(英語)無料体験

スタディサプリENGLISH(英語) 新日常英会話コースには、7日間の無料体験が用意されています。
スタディサプリENGLISH 「新日常英会話コース」と、旧コース「日常会話コース」の全レッスンを使い放題で試してみることができます。
会話を聴く
会話を真似て発話する 基本表現を練習 基本表現を使って発話、という一連のプロセスを実際にやってみてください。もちろん、オートリスニングや、文法の基礎や単語を体系的に学べる「基礎講座」も使い放題です。
また、先にご紹介した「学習進捗レポート」も体験レッスンスタートと同時に使えます。
\ 7日間無料体験はこちら /
スタディサプリENGLISH
(新日常英会話コース)
ただ今春の学習応援キャンペーン中! 期間中に申し込むと最大3,096円お得に!
期間:2022年4月1日(金)〜5月23日(月)17:59まで
※期間内の初回申し込みのみが対象(無料体験含む)
※来月以降もキャンペーンが実施される可能性があります。その際は、内容・価格が変更になる場合があります。
スタディサプリENGLISH(英語)を使ってみた!感想・口コミ・学習効果をアップする方法 まとめ

スタディサプリENGLISH(英語)を使ってみた感想・口コミ・学習効果をアップする方法をご紹介しました。
隙間時間にリーゾナブルな料金で学べる上、ドラマ仕立てだから楽しみながら遊び感覚で学習を続けられます。しかも、インプット&アウトプットの練習も組まれているので、学んだ表現がしっかり身につきます。
まずは各種の楽しいコンテンツを無料で体験してみてください。全ての機能を7日間使い放題できます。
\ 7日間無料体験はこちら /
スタディサプリENGLISH
(新日常英会話コース)
ただ今春の学習応援キャンペーン中! 期間中に申し込むと最大3,096円お得に!
期間:2022年4月1日(金)〜5月23日(月)17:59まで
※期間内の初回申し込みのみが対象(無料体験含む)
※来月以降もキャンペーンが実施される可能性があります。その際は、内容・価格が変更になる場合があります。
ではでは😊👍🏻。